会員制サイトが簡単に作れるプラットフォームを提供しています。会員管理システム、課金システム、コミュニティサイト、オンラインサロンまでLCK cloudでできる!

現在3,373の会員制サイトが作られています。
(※リアルタイム値)
無料登録 ログイン
TOP > プレスリリース > 会員課金システムの安全性向上に向けた新たなガイドを公開
会員課金システムの安全性向上に向けた新たなガイドを公開
[戻る]

2024年10月3日
関係者様各位
エルシーケークラウド

会員課金システムの安全性向上に向けた新たなガイドを公開

会員制サイト作成システムを提供するLCK cloud(エルシーケークラウド)は、2024年10月3日に、会員課金システムにStripeを導入する際に求められる「セキュリティ・チェックリストに基づく対策措置状況申告書」の提出に関する専用ガイドを公開しました。これにより、サイト運営者はよりスムーズにStripeの導入手続きを進めることが可能となります。

『主な特徴』
 本ガイド「セキュリティ・チェックリストに基づく対策措置状況申告書を提出する」は、Stripeの決済システムを会員制サイトに導入する際の必要書類である「セキュリティ・チェックリストに基づく対策措置状況申告書」の作成および提出方法について詳しく解説しています。既にStripe決済を導入し、稼働中のアカウントについては提出の必要はありませんが、Stripe管理画面上で未提出の警告が表示されている場合は、本ガイドを参考に速やかに対応いただくことが推奨されます。

 また、Stripeのアカウントを新規作成する際の申請手続きについても、より分かりやすくまとめた「Stripeアカウントの作成と申請をする」ガイドを更新しました。

『対象プラン・料金』
 本ガイドはLCK cloudのすべてのプランの会員制サイト運営者に向けて提供され、無料で閲覧・利用することができます。

『提供場所』
 各ガイドはLCK cloudの公式ページよりアクセスが可能です。

『資料・サポート』
 Stripe決済導入に関する詳細な手順を解説した「セキュリティ・チェックリストに基づく対策措置状況申告書を提出する」、および「Stripeアカウントの作成と申請をする」の各ガイドを提供しております。サイト運営者が安心して決済システムを導入できるよう、充実したサポート体制を整えております。

 LCK cloudは今後も、迅速で適切なサポートを提供し、サービスの品質向上に努めてまいります。
【関連リンク】
セキュリティ・チェックリストに基づく対策措置状況申告書を提出する
https://www.lck-cloud.jp/tips/1386/
Stripeアカウントの作成と申請をする
https://www.lck-cloud.jp/tips/772/
【LCK cloudのお問い合わせページ】
https://www.lck-cloud.jp/inquiry.html


クレジットカード決済
Visa mastercard JCB amex
コンビニ決済
コンビニ決済
PayPal(ペイパル)
楽天銀行
LINE公式アカウント
友だち追加 友だち追加は
←こちら!
LCK cloudはセキュアコア社の
Cloud SSL認証サイトです。

---------- 広告 ----------
---------- 広告ここまで ----------

エルシーケークラウド サービス案内
上に戻る