2024年9月10日 |
【メルマガ配信サーバーの新たな対策について】9月9日に発生しました複数に送信されてしまう問題、およびキャリアメール送信時に起きたエラー停止不備につきまして、昨日の時点で問題が解決していることを確認いたしておりますが、本日、新たに「送信時にTo(宛先)が1件でない場合はメールを送信しない」という対策を実施しました。本来、システムからは複数の宛先へ1度に送信する設計にはなっておりませんが、誤って複数のアドレスがToに加わってしまった場合でも送信自体が行われないようにすることで意図しないアドレスが流出しない選択を取る対策を致しました。また、キャリアメール等でRFCに準拠しないアドレスへ送信を試みて失敗した場合はエラー停止せずに配信履歴から「×」印を表示することで確認できるように致しました。この度は多大なるご迷惑をお掛けしましたことを重ねて深くお詫び申し上げます。信頼回復に向け全力で取り組んで参りますので何卒宜しくお願い申し上げます。 |
2024年9月9日 |
【メルマガ配信不備のご報告とお詫び】9月9日午前8時に配信されたメルマガにおいて、配信対象となる会員の皆様に対して、配信対象の数だけメルマガが送信される不具合が発生しました。また、配信されたメールには他の会員のメールアドレスが含まれていたことも確認されました。さらに、9月8日にRFC 5321に準拠しないメールアドレスへの送信でシステムが停止し2重送信される不具合が発生しました。これらの問題は既に回復しておりますが、改善作業時のミスが原因で9月9日午前8時の不具合を引き起こしてしまいました。ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。影響を受けた運営者様には、個別に対応と謝罪のご連絡をさせていただきました。今回の過ちがどれほどの影響を及ぼしたかを痛感し、真摯に反省しております。重ねて心よりお詫び申し上げます。今後このような事態が再発しないよう一層の取り組みを行い、安心してご利用いただけるサービスの提供に努めて参ります。何卒よろしくお願い申し上げます。 |
2024年9月2日 |
新規会員登録フォームを最大10個に増やす機能につきまして、(1)タイマー機能、(2)キーの変更、(3)無効メッセージの編集、が新しくできるようになりました。また、標準の登録フォームを無効に設定することができるようになりました。標準を無効にすることでキーのついたURLの登録フォームだけを使用することができます。(1)は自動で各登録フォームの有効無効を切り替えることができます。(2)は不要になったキーを変更することで古いURLを破棄できます。(3)は無効の場合に表示されるメッセージを任意のものに変更できるようになりました。設定場所は「新規の会員登録フォームを増やす方法」のスクリーンショットを更新しましたのでご参照お願いいたします。 |
2024年8月30日 |
登録会員がパスワードを紛失した際のパスワード紛失機能につきまして、運営者が登録会員のパスワードを管理されている場合などで会員自身にパスワードを変更されたくない場合のために「確認方式」に切り替えれる設定が加わりました。標準設定は「再設定方式」となっており、会員がパスワードを紛失した場合は新しいパスワードを設定する方式となっておりますが、「確認方式」に切り替えることでパスワードがメールで送られてくる従来の方式になります。設定は「システム設定」の中の「ログインページの設定」に御座います。登録会員にパスワードを変更されたくない場合を除き、通常は「再設定方式」のまま運用して頂いて問題ございませんので宜しくお願いいたします。 |
2024年8月27日 |
会員制サイトを独自ドメインで運用している場合の送信者のメールアドレスのアカウント名を任意のアカウント名に変更ができるようになりました。設定はシステム設定の中の「管理者メールアドレスの設定」に御座います。従来のinfo、support、mail、admin、master、hello、onlineの7種類は引き続き設定が可能で、プルダウンの中に新たに「カスタム」が加わっております。カスタムを選んで頂くことでアカウント部分の自由変更が可能でございます。本設定は独自ドメインが付属しているプラン専用となります。送信メールアカウントの変更は即時にサーバーへ反映されます。 |
2024年8月22日 |
会員マイメニューを非表示にする設定につきまして、会員マイページの中央部のリンクのみを消し、左側メニュー部のリンクは残す設定が新たに加わりました。この設定によってマイメニューは表示させつつ、共通のお知らせの表示や会員毎に異なるお知らせを表示するスペースを広くご活用頂けるようになります。設定場所はシステム設定の中の「会員マイメニューの設定」にございます。お知らせのスペース確保のためにマイメニューを非表示にされている場合は、お手数ですがこちらの設定のご活用をご検討お願いします。 |
2024年8月21日 |
投稿通知をLINEトーク画面で受け取れる設定が、個別サポート掲示板、質問掲示板、お問い合わせフォームに対応いたしました。設定場所は各メニューの掲示板設定の中にございます。お問い合わせフォームにつきましては画像が送信された場合はLINEトーク画面にも画像が直接送信されるようになっております。また、LINE通知設定を有効にした場合は管理者へ2重通知しないようメールの通知は送信しないように致しました。LINEもメールも両方受け取りたい場合は、設定欄の上の「管理者通知メールの追加」に追加して頂くことで送られるようになりますのでお手数ですが設定をお願いします。ご利用ガイドにLINE通知の仕組みの説明を加えさせて頂きましたのでご参考ください。 |
2024年8月20日 |
質問掲示板と個別サポート掲示板の文字数制限値の変更ができるようになりました。初期設定では2000文字になり、各掲示板の掲示板設定から最小250文字から最大5000文字までの間で切り替えができるようになっております。また、新規投稿の記入欄の右下に残り文字数をカウント表示するようになりました。質問掲示板や個別サポート掲示板で一度に長文の質問を受け付けたくない場合などに文字数を制限してご活用頂けるようになっております。サンプルで実際にご確認頂けますのでご参考ください。 |
2024年8月17日 |
コミュニティ掲示板の投稿通知をLINEトーク画面で受け取れるようになりました。LINE Notifyのトークンを公式サイトから取得して掲示板の設定画面に登録すると通知がLINEに届くようになります。管理者がトークルームにLINEアカウントを招待することで、登録会員以外でもどのアカウントでも通知を受け取ることができます。本機能は有料プラン専用となっております。コミュニティ掲示板以外の箇所にも本機能の取り付けを予定しております。LINE Notifyは無料です。トークン取得方法はご利用ガイドをご用意しましたのでご参考ください。 |
2024年8月12日 |
登録会員がパスワードを紛失した際の「パスワード確認」機能につきまして、セキュリティ向上のためパスワード確認からパスワード再設定方式に変更致しました。また、メールアドレスだけでフォームの送信が可能なことによる機械的な送信を防止する対策として画像認証機能を取り付け致しました。本機能は自動で新しいフォームへ置き換わっておりますので、管理者様側でして頂く作業はございません。過去にパスワード紛失フォームを無効にしていて、今回のセキュリティ向上によって再度取り付けを導入されます場合は自動では有効になりませんので、誠にお手数ですがシステム設定の「ログインページの設定」で無効のチェックを外すことでご対応をお願いいたします。パスワード再設定フォームはこちらのサンプルでご確認頂けますのでご参考ください。 |
2024年8月11日 |
本日より8月18日までの一週間、独自ドメインが付属する全てのプランの初期費用が1,000円OFFになるお盆キャンペーンを開始いたしました。期間中は少しお得にお申込み頂くことができます。会員制サイトの構築をご予定されている方は是非ご検討くださいませ。JPドメインおよびアップグレードも対象となります。サービスや操作方法などご不明な点がございましたら、お盆期間中全ての業務は平常通り営業致しておりますのでお気軽にお問い合わせください。 |
2024年8月1日 |
会員制サイトへオリジナルのCSSファイルをアップロードできる設定が加わりました。本機能は有料版の上サーバープランおよび独自サーバープランのみとなっております。対象プランの場合は、管理画面の「有料版システム設定」の「オリジナルCSSのアップロード」から転送することができます。システム側で使われているCSSのセレクタと同名のセレクタでオリジナルCSSを転送すると上書きされるようになっております。オリジナルCSSによる動作不良およびレイアウト崩れにつきましてはサポートが難しいため、ご担当者様による作業をお願いいたします。なお、転送時にcssファイルかどうかの簡易チェックがございます。正しいcssファイルにも関わらずエラーで転送ができない場合はお手数ですがサポートまでファイル添付の上ご連絡をお願い申し上げます。 |
2024年7月25日 |
ショッピングカートで一つの商品に複数の種類を登録できるようになりました。登録方法は商品登録画面の価格入力欄に「単体の価格で販売する」「複数種類の価格で販売する」を選べるようになっております。今まで通り変更を行わない場合はそのままの状態で問題ございません。「複数種類の価格で販売する」に切り替えることで種類名、価格、在庫数を複数登録できるようになります。購入者側はプルダウンから選んで購入することができます。実際に稼働しているサンプルを更新致しましたのでご参考ください。また、今回のアップデートで決済完了後に在庫がなくなった場合にシステム側で自動返金を行い、購入処理が行われないようになりました。滅多にございませんが運営者様側に決済通知と同時に返金通知が届いた場合は在庫によるエラーであることと把握をお願いいたします。 |
2024年7月15日 |
会員制サイトへアップしたファイルを不正ダウンロードから守る対策をサーバー側で行っていますが、Forbiddenエラーを回避する一つの方法として不正ダウンロード対策を解除できる機能が加わりました。本体システムが有料版のみ設定が可能になっております。セキュリティ的には解除しない運用が望ましいため、とくに問題が発生していない場合はこのままの設定で運用をお願いいたします。解除をご希望の場合は、設定の場所およびForbiddenエラーにつきましてご利用ガイドを更新致しましたのでご参照お願いします。 |
2024年7月12日 |
会員課金システムのStripe決済につきまして、決済画面でメールアドレスの入力が必要でしたが、新規会員登録ページで記入したもの、または登録済みの会員メールアドレスが自動的に転記され固定状態になりました。決済画面で何のアドレスを入力したらよいかわからずに離脱してしまったり、入力間違えや登録会員と別のアドレスで登録されることを防ぐための対策となります。決済画面のアドレスも会員情報と連動しておりますので、変更の希望を受けられました際は、会員マイページからご変更頂くようお手数ですがご案内をお願いいたします。 |
2024年7月5日 |
お問い合わせフォームの設定に「管理者アドレスへ通知メールを送らない」が加わりました。特定のフォームのみ別の担当者へ通知メールを送りたい場合に、「管理者アドレスへ通知メールを送らない」にチェックを入れて「管理者通知メールの追加」に担当者のメールアドレスを追加して頂くことで対応ができるようになりました。 |
2024年7月4日 |
個別サポート掲示板および質問掲示板の「新しく投稿されたとき管理者に通知メールを送る」設定につきまして、管理者自身が投稿および返答をしたものも管理者へ通知メールが送られるようになりました。また、管理者を介さない会員同士の返答の場合も管理者へ通知メールが送られるようになりました。管理者および管理者通知メールを増やしている場合の管理者は、管理者の投稿を含む全てのやり取りを通知メールで把握して頂くことができるようになりました。トラブルの予防と防犯対策のため、会員同士でやり取りが発生する掲示板ではできるだけ有効にして管理をお願いいたします。 |
2024年7月3日 |
課題提出システムで「受付期間」を設定している場合に、未来の「開始前」の状態名が「受付前」になり、受付前の課題を会員側リストに「表示する」「表示しない」を設定できるようになりました。初期設定では「表示しない」になっております。設定の切り替えは各課題提出システムの「課題提出システム設定」の中にございます。また、提出対象外の課題にアクセスした際に「アクセスエラー」と表示されておりましたが、課題タイトルと上部の説明のみ常時表示されるようになり、フォーム部分に「受付開始までお待ちください」と表示されるようになりました。未来にどんな課題があるのか見せたい場合に、設定を切り替えてご活用頂けるようになりました。 |
2024年6月29日 |
会員側マイページの「登録情報の確認/変更」内に会員登録日を表示させることができるようになりました。設定は管理画面「システム設定」の「会員マイメニューの設定」の中に「会員登録情報ページ内に会員登録日を表示する」チェックがございます。会員登録日は会員側には「登録日」と表示され日の変更はできないようになっております。登録日は自動的に記録されるものですが管理者は会員情報ページから任意の日へ変更ができます。 |
2024年6月17日 |
会員課金システムで、コンテンツを有料版売する「クローズ形式」に期限を付けて販売できるようになりました。例えば動画ストリーミングをコンテンツとする場合は購入後に視聴期限を設けて頂くことができ、PDFなどのファイルの場合はダウンロード期限を設けることが可能です。有効期限を設定することで、期限が切れた場合に同じコンテンツを繰り返し購入してもらえるようになりました。さらに、管理画面でクローズ形式の購入数を一覧で確認できるようになりました。詳しい設定の流れ、実際の購入の流れ、管理画面のスクリーンショットのご利用ガイドをご用意致しましたのでご参考ください。 |
2024年6月7日 |
会員制サイトが稼働する標準サーバー、上サーバー、独自サーバーのすべての速度回復のチューニングを行いました。運用状況によっては改善があまり見られない可能性がございます。管理画面内で画面の遷移を行って3秒以上の待機時間がある場合は確認させて頂きますので対象のURLをお手数ですがサポートまでご連絡をお願いいたします。なお、埋め込み動画を複数設置しているページの速度低下は会員制サイト側では回復ができませんので、ページを分割してご対応をお願いいたします。 |
2024年6月3日 |
ご利用ガイドおよびLCK cloudのお知らせ一覧に検索機能の実装を行いました。会員制サイトの検索機能の強化につきましても実装を予定しておりますので、もう暫くお待ち下さいますようお願い申し上げます。ご要望などございましたらサポートまでお寄せ願います。 |
2024年5月20日 |
会員制サイトの特定のページのメニューやタイトルを非表示にする設定で、サイトフッターも非表示にできる設定が加わりました。設定場所は各ページの『ページ設定』の中にございます。サイトフッターは会員制サイトのすべてのページ下部に表示されるグレーのエリアになります。ランディングページなどで固定のサイトフッターを表示させたくない場合はページ単位でオフにできます。 |
2024年5月13日 |
会員課金システムがコンビニ決済に対応いたしました。有効にして頂くことでコンビニのレジで決済が完了すると、自動的に会員制サイトからID発行が可能になります。カードを持たない顧客へも安心して有料コンテンツをご提供して頂くことができます。ショッピングカートでもコンビニ決済がご利用頂けます。コンビニ決済の導入には審査が必要になりますので詳しくい手順は会員課金システムについてをご参照ください。こちらのサンプルで実際のテスト画面をご確認頂けるようになっております。LCK cloudのサービスのお支払いもコンビニ決済がご利用頂けるようになりました。 |
2024年5月8日 |
会員制サイトのフッター(ページ下)部分の表示が新しくなりました。標準でグレーのフッター部分が自動生成されるようになっておりますので、初期状態でも簡単にフッター部分の表示をして頂けるようになっております。見た目はこちらのサンプルをご参考ください。設定は管理画面の左側メニューに「サイトフッター設定」が新たに加わっておりますのでそちらから有効にできます。HTMLタグで自由にカスタムできるボックスもご用意しております。 |
2024年4月29日 |
ブログシステムの投稿通知機能が予約投稿に対応しました。未来の日付を指定する予約投稿をした場合でも予約した投稿日時に通知も送信されるようになりました。管理画面に、過去の通知および未来の通知を確認できる「通知送信履歴」が新たに加わっています。予約投稿した場合に、通知送信履歴から削除することで通知のみ取り消しが可能です。また、ブログの修正時に未来の日付に変更して予約投稿する方法は廃止し、修正の場合は日付を「変更しない」選択肢ができるようになりました。修正で予約投稿に切り替える場合は削除して新規投稿することでご対応をお願いいたします。ブログシステムの通知機能は本体システムが有料版のみお使い頂ける機能になっております。 |
2024年4月24日 |
課題提出システムで会員ごとに個別に提出してもらえる設定が加わりました。メニューの個別権限と合わせることで、1つの課題提出システムで複数の会員の個別提出フォームを作って頂くことができます。手順はご利用ガイド「個別に課題提出してもらう設定方法」をご用意致しましたのでご参考ください。課題提出システムは無料版を含むどなたでもご利用頂けるシステムです。 |
2024年4月22日 |
音声ファイル再生コントローラを設置している場合に、再生後に自動的にスタート位置へ戻す設定が加わりました。音声などユーザーがどこまで再生したかがわかるようにするには標準のままが推奨ですが、繰り返し再生されたい楽曲や短いサウンドなどの場合に必要に応じて設定して頂くことができます。設定はシステム設定の中の「その他の設定」にございます。詳しくはご利用ガイドの図を更新しましたのでご参考ください。また、その他の設定にあったフォント、文字の大きさ、METAタグのnoindexの設定を同じページ内の「サイト設定」へ移動いたしました。 |
2024年4月18日 |
記事の表示タイマー設定のステップ形式で「非表示にする」設定に対応いたしました。ステップ形式では、会員登録日から起算して〇日後に記事を表示する設定のみ対応しておりましたが、設定画面で「表示する」と「非表示にする」を切り替えることが可能になり、「非表示にする」に設定することで会員登録してから〇日間だけコンテンツを表示させておくことができます。設定は記事作成画面の右上の時計アイコン「表示タイマー」内で可能になっております。画面のスクリーンショットはご利用ガイドを更新しましたのでご参考ください。 |
2024年4月17日 |
ブログシステムのコメント欄の投稿に匿名機能が加わりました。本機能を有効にすると、会員が他の会員に名前を知られずにブログにコメントを投稿することができるようになります。管理画面からは会員名が表示されるようになっており特定が可能です。設定は各ブログ設定の中の「匿名投稿を許可する」にチェックを入れて頂くことで有効になります。匿名性を重視する場のご提供に本機能をご活用ください。匿名投稿機能は無料版を含む全てのプランでご利用頂けます。 |
2024年4月10日 |
ブログシステムの通知機能に関しまして、4月4日に問題が確認され画面上でメンテナンス状態になっておりましたが本日よりご利用頂けるように回復しましたことお知らせ致します。ご利用中の方には大変ご迷惑をお掛けしましたことお詫び申し上げます。通知機能は全ての有料版でご利用頂くことができる機能です。 |
2024年4月1日 |
「動画マーケットシステム」で0円で動画の販売ができるようになりました。0円のみの動画をカートに入れてレジへ行くと支払い方法の選択に「お支払いなし」と表示され、即時に購入完了となり動画の視聴が可能になります。お試し用の動画などを同じ動画マーケット内に設置して視聴してもらうような販売が可能になりました。なお、有料の動画と0円の動画を合わせてカートに入れた場合は決済が完了するまで視聴はできないようになっておりますので必要に応じて注意書きなどでご対応をお願いいたします。0円の動画を登録したサンプルの動画マーケットをご用意致しましたのでご参考ください。 |
2024年3月31日 |
「ショッピングカート」「動画マーケットシステム」「項目追加オプション(6〜10版)」の3点を独自サーバープランに標準付属するオプションに変更いたしました。独自サーバープランの場合はこれらのオプションが0円でお申し込み頂けるようになっております。独自サーバープランでなおかつこれらのオプションを2024年1月1日までに導入済みで6ヵ月または12ヵ月でお申し込み・更新を頂きお支払いが完了している場合、次回更新時に9ヵ月分のオプション料を差し引く調整をさせて頂きます。対象となる方へは案内の送付が完了しておりますのでご確認をお願いいたします。 |
2024年3月30日 |
「パネル紹介システム」「アイテム登録システム」の2点を本体システムが無料版でもご利用頂ける無料のオプションに変更致しました。パネル紹介システムを導入済みの場合は引き続き0円となり、アイテム登録システムは月額500円が次回の有効期限更新時より0円になります。パネル紹介システムは管理者が会員制サイト内で様々なものをパネル形式で紹介できるシステムで、アイテム登録システムは、管理者が定めたフォーマットのアイテムを会員が会員制サイトへ登録できるシステムです。いずれも無料でご活用頂けるようになりました。 |
2024年3月26日 |
会員課金システムにつきまして、本日15時前後以降でカードで決済された履歴には「カード決済」と、決済に使用されたカードのブランド名、カード番号の下4桁、カード有効期限が表示されるようになりました。近日開始予定のコンビニ決済と見分けるための表示となっており、過去の決済履歴には表示されませんが不具合ではございませんのでご了承お願いします。なお、PayPalと併用されている場合はPayPalの場合は引き続きカード情報は表示されず、PayPalで決済されたことがわかるようになっております。Stripeの場合でカード決済された際のカード番号は当社もStripe社も下4桁までしか参照できないようセキュリティで保護されています。 |
2024年3月20日 |
任意の記事を同じページ内の見出し形式記事の位置に移動させることができるようになりました。場所は記事の右上の[移動]をクリックして頂くとプルダウンの中に、同じページ内の見出しタイトルが表示されるようになっております。選んで移動ボタンを押すと、指定した見出しの位置に記事が移動します。見出しがない場合でも、移動のために一時的に見出しを作って頂くことで遠くに離れたば所へ一度で移動が可能になります。先日実装を行いました見出しの分割が設定されていても移動できます。 |
2024年3月18日 |
【新機能】記事の表示形式「見出しタイトル」でページを分割できる機能が加わりました。この機能は見出しタイトルでページを分割するもので、各ページには分割した見出しタイトルがプルダウンメニューとして表示され目次のようにページ移動することができます。好きな位置で簡単にページをカットできますのでテキスト量の多いページにご活用頂くことができます。設定方法はご利用ガイドをご用意いたしましたのでご参考ください。実際の画面はサンプルでご確認頂けます。 |
2024年3月17日 |
会員制サイトの会員側ログインの動きに関しまして、管理画面のグループ管理でログイン直後のページを指定することが可能になっておりますが、会員がログインをせずに任意のページを閲覧してからログインを行った場合は、ログイン後は見ていたページが表示されるようになりました。直接ログイン画面からログインした場合や、トップページからログインした場合は指定されたページが表示されます。また、通知メール内の直リンクをクリックしてログインを行った場合も設定に関わらずリンクの対象となっている画面が表示されます。 |
2024年3月13日 |
【不具合】3月7日~9日にかけて自動引き落としの有効期限が切れたPayPal決済が0円で決済がされてしまう不具合が発生しておりました。この期間内に0円の決済が行われ0円で領収書が発行されてしまっていた不具合が確認されております。この不具合はPayPal側の処理は行われておらず、会員制サイト側だけで発生していた不備で10日に回復済みとなっております。会員様から報告を受けられました際はシステム側に不備があり現在は回復済みであることをお伝え頂きお詫び頂けましたら幸いです。管理画面に0円のPayPalが残ってしまってキャンセルできない場合はサポートでキャンセルさせて頂きますのでご連絡お願いいたします。ご迷惑をお掛けしましたことお詫び申し上げます。 |
2024年3月6日 |
任意のコンテンツを販売する記事「クローズ形式」に会員課金システムで有料に設定にした場合に、課金をパスできるグループの指定が可能になりました。この設定によって、有料会員には無条件でコンテンツをオープンし無料会員には課金してもらうことが1つの記事で可能になりました。システムはアップデートが完了しております。設定はクローズ形式の記事作成画面の有料金額記入欄の下に「購入をパスできるグループ」が表示されていますので指定して頂くことで有効になります。 |
2024年2月29日 |
ブログシステムの通知機能を正式版にアップデート致しました。テスト版にありました1日100件の送信制限は解除されておりますので会員数超過によって送信できなかった場合も本日より送信頂けるようになっております。通知機能は本体システムが有料版の機能になります。通知の履歴およびブログシステム以外への実装も近日に予定しております。 |
2024年2月28日 |
ブログシステムに通知機能が加わりました。管理者がブログを投稿した時に、閲覧権限のある会員へ新着のお知らせを一斉に送信する機能になっております。通知本文には投稿したブログの直URLが表示され、会員は通知からダイレクトに新着記事を確認することができます。通知機能は本体システムが有料版専用の機能で現在αテスト版となっております。近日中に機能および制限数の拡張と詳細の案内をお知らせ致します。 |
2024年2月21日 |
会員制サイトのページ内の記事作成につきまして、ページにリンクを掲載する場合は外部リンクタグを使用する必要がございましたが、一行をURLのみで記述した場合は自動的にリンク形式に変換されるようになりました。文章の途中あるいは、リンク文字を変更する場合は今まで通り外部リンクタグをご使用頂くことで可能でございます。今回のアップデートで既存の表示に影響はございませんが、あえて非リンクにされたい場合はhttpsの前に全角の文字を入れて頂くことでご対応をお願いいたします。 |
2024年2月19日 |
会員課金システムの個別請求の作成ページで請求メール本文および件名の初期テンプレートを編集・保存ができるようになりました。毎回専用のフォーマットを別のアプリ等から呼び出す手間が省ける機能になります。また、メルマガ配信の同機能につきましても件名部分の編集・保存に対応いたしました。従来は初期テンプレート編集リンクをクリックすると、入力中のフォームの内容が失われる警告が出ておりましたが、今回のアップデートで入力中のデータは記憶されるようになりましたので警告は出ないようになりました。 |
2024年2月11日 |
先月18日に機能追加を行いました「コミュニティ掲示板に全ての投稿通知を受け取る会員を指定する設定」につきまして、問題がございましたため廃止いたしました。本機能に替わる機能を現在準備中でございますので、ご利用頂いておりました際にはご迷惑をおかけし申し訳ございませんがご了承くださいますようお願いいたします。 |
2024年2月10日 |
ブログシステムに「いいね機能」が加わりました。ブログの記事に対して登録会員から「いいね」を受けることができる機能となっており、ハート形のアイコンは「確認」や「既読」などテンプレートの文字に変更ができます。初期設定では「いいね機能」は無効になっておりますので各ブログ設定から有効にしてご利用お願いいたします。無料版を含む全てのプランでご利用頂けます。サンプル画面のスクリーンショットを更新致しましたのでブログシステムをご参考ください。 |
2024年2月7日 |
お問い合わせフォーム(保存型)の添付ファイルを一括でダウンロードできる機能が加わりました。管理画面から年月を指定すると、その期間に送られた添付ファイルをまとめてzipファイルで圧縮されたものがバックアップ専用サーバーに作成されます。クリックすることで指定期間の添付ファイルを一括でダウンロードして頂けるようになりました。サンプル画面のスクリーンショットをご用意致しましたのでお問い合わせフォーム(保存型)をご参考ください。 |
2024年2月1日 |
会員制サイトの共通権限タイプの分離メニューを作成したときにグループと会員指定の両方で閲覧権限をかけた場合、会員指定が有効にならずに閲覧がブロックされてしまう不備が確認されました。現在この問題は回復済みとなっておりますが、会員様から閲覧権限に関する問い合わせを受けられた場合は不備が回復していることをお伝え頂くことでご対応をお願いします。共通権限タイプの分離メニューはグループ制限と会員制限が同時に有効となります。対象の不具合に遭遇された方にはご迷惑をお掛けしましたことお詫び申し上げます。 |
2024年1月30日 |
FTPサーバーのセキュリティ強化を行いました。独自サーバープランおよびFTPファイル転送オプションのお試し版でFTPアカウントが発行されている場合はアカウント情報に変更はございません。お試し版の有効期限が1ヵ月以上前のアカウントはクリアとなりましたのでお試し版の再申し込みが可能になっております。 |
2024年1月18日 |
コミュニティ掲示板に「全ての投稿通知を受け取る会員」を指定する設定が加わりました。本体システムが有料版専用の機能となっております。指定された会員は管理者の新規投稿および他の会員の新規投稿、スレッドへの返信投稿の全てのメール通知が届くようになります。この設定によって掲示板をLINEトーク画面のように会話全体の内容を通知で受け取って掲示板に参加してもらうことができます。本来届く通知メールと重複して届くことはございません。設定は各掲示板の掲示板設定の中で、指定は会員単位で行う形式になっており最大7名まで指定が可能です。また、今回のアップデートと同時にコミュニティ掲示板の通知メールに掲示板の直URLの表示と本文の様式を改良いたしました。 |