会員制サイト構築システムの「LCK cloud」へようこそ
更新日: 2019/12/09
会員登録ができるホームページが簡単に作成できます。顧客サポートを充実させたい方、コミュニティサイトを運営したい方、クローズドな特別会員向けサイトを作成したい方に最適なシステムです。当社システムの特徴は、作り方が簡単なことです。web作成やWordPressなどが未経験でもお使い頂けます。

(画像クリックでサンプル紹介ページへ)
|
ホームページに会員機能をつけると次のメリットがあります。
✓顧客へのサポートが充実する
✓資料などファイルの受け渡しが簡単
✓コミュニティが作れる(喜ばれる)
✓一斉メール配信ができる
当システムならとても簡単にできます。
※LCK cloudのLCKはLock(施錠する)の略称です。
|
当システムは業務向けシステムですが、一部のビジネス向け機能と最大会員登録数に制限を設けることで、どなたでも無料でご利用頂ける無期限FREE版をご用意しております。会員制サイトの構築システムで使用期限のない永久無料版があるのはLCK cloudだけです。FREE版の内容は、料金・プランページでご確認頂けます。
オンラインサロン向けの会員制サイト作りや、オンライン学習教室のホームページ、店舗型ショップサイトの顧客ページ、企業の顧客管理、クローズド型社内向けサイト、ファンクラブ活動など。
オプションで機能をプラス!
- コミュニティ掲示板(無料OK)
会員同士が楽しく情報交換できるカラフルで賑やかな表示の掲示板を設置できます。
- 質問掲示板(無料OK)
質問/回答に特化したスレッド型ツリー表示対応の質問掲示板です。顧客サポート向けに人気の掲示板です。
- 会員課金オプション
有料会員登録、月額継続課金に対応することができる、オンライン講座やファンクラブなど、有料制サイト構築におすすめのオプションです。
- ショッピングカート
オリジナルの教材やグッズなどの販売に、会員登録機能と連動したショッピングページが作成できます。
- メルマガ配信
登録会員のグループ分けに対応したメルマガ配信です。 未来の日付を設定して配信予約することができます。
- お問い合わせフォーム(無料OK)
自由に入力項目を作成して簡単にフォームを作ることができます。
- ブログオプション(無料OK)
運営者が会員に向けて発信するブログを作ることができます。予約投稿、カレンダー、タグ付け、カテゴリー別け、コメント投稿、アーカイブなどの機能を備えた会員制ブログです。
- 外部サイトとシステム連動(WordPress対応)
プラグインを設置することで、今のホームページを会員エリアとして制限することができます。
◎会員制サイト作成方法(インストールもセットアップも不要!)
下記のフォームから当サイトに無料登録して頂くと、ログイン機能のついたホームページが1つできあがります。管理画面にログインしてホームページに名前をつけてから、ページ内容をブログのように登録していくことで会員制サイトを構築することができます。
ページの作りやすさを今すぐ体感!
無料登録フォームはこちら
webサイト立ち上げ予定および、作成中の方へ
LCK cloudのシステムなら、会員登録機能がついたホームページをまるごと素早く作成できます。すでに母体サイトをお持ちの場合は、システムと連動させて今のページに会員制限をかけることも、会員制エリアの部分だけサブシステムとして当システムをご活用頂くこともできます。
はじめてホームページを作成される方へ
LCK cloudのシステムは説明を読まなくても始めれることが特徴です。サイト名さえ設定すれば、あとは文章や画像をブログのように登録していくだけ。初心者の方でもフィーリングで使える簡単さです。
無料版および、有料版の料金は「 料金・プラン」からご確認下さい。
CMSとは(Wikipedia)コンテンツ管理システム(content management system)の略称で、技術的な知識がなくても、文章や画像等のコンテンツを用意できれば、簡単にホームページが作成できて情報発信を行えるシステムのことです。LCK cloudは会員登録機能がついたCMSを開発しています。
お知らせ
2019年12月9日 |
現在アフィリエイト販売パートナーの準備をしており、間もなく公開予定です。 |
2019年12月4日 |
会員グループ毎に、ログイン後に表示されるページを指定することができるようになりました。管理画面のグループ設定より指定が可能です。 |
2019年12月4日 |
LCK cloudサイト内のサンプルにアクセスできない状態が続いておりました。現在は回復しております。ご迷惑をお掛けし申し訳御座いませんでした。 |
2019年11月29日 |
お問い合わせフォーム『蓄積型』の呼称を『保存型』と変更し、料金を300円/月から半額の150円/月とお求めやすい価格に変更しました。 |
2019年11月28日 |
スマートフォンのヘッダー部の表示を改良しました。フローティングメニューを取り入れ、アイコンを見やすくしPC版ヘッダー画像を出力することで、さらに会員制サイトらしくなりました。 |
2019年11月27日 |
ショッピングカートのカテゴリ表示をさらに改良し格段に見やすくなりました。 |
2019年11月26日 |
プラン名「ゴールド」を「プレミアム」に呼称変更しました。内容は同じです。 |
2019年11月24日 |
新オプション「お問い合わせフォーム(蓄積型)」をリリースしました。蓄積型は現在のファイル対応版の機能性をそのままに、フォーム送信されたデータがサーバー上へ記録されます。受信したフォーム内容が管理画面に一覧表示されます。オプション導入後は、既存のお問い合わせフォームを蓄積型へ変換することができます。サイト内にいくつでも蓄積タイプのお問い合わせフォームを作ることができます。 |
2019年11月19日 |
OEM機能のお試し版がご利用いただけるようになりました。OEM機能は自社ブランドで会員システムを提供することができるための補助機能で、上サーバープランおよびビジネスサーバープランに標準実装されます。 |
2019年11月18日 |
お問い合わせフォームの表示が新しくなりました。スマートフォン表示にも適している横型の表示となりました。 |
2019年11月17日 |
本日以降お申し込みのスタンダードプランの最大メニュ数が20個から15個に変更となりました。値上げを控えるかたちでの対応となりますのですみませんがご了承下さい。 |
2019年11月14日 |
ショッピングページ上部に任意のコメントを表示できるようになりました。基本設定の中にございます。その他、カテゴリ表示をみやすく改良しました。また、画像のない商品の詳細ページもno image画像を出力するように変更しました。 |
2019年11月12日 |
一部のショッピングカートでPayPal決済後にアクセスエラーとなる問題が発生しておりました。現在は修復済みでございます。なお、重複して引き落とされたり、PayPalアカウントに問題が生じていることはございません。ご迷惑をお掛けしましたことお詫び申し上げます。 |
2019年11月7日 |
ページをLP化(ランディングページ化)できる設定が加わりました。設定はページ設定の中にございます。「単独ページ表示化」のチェックを入れるとヘッダーおよびメニューを非表示にすることができ、ペライチページとなります。 |
2019年11月6日 |
会員マイページ機能とお知らせ機能が加わりました。マイページという固定ページが新たに加わり、ログイン後に自動表示する設定はシステム設定の中に御座います。そのマイページにお知らせを表示できる機能も同時に加わりました。管理画面ログイン後の上のアイコンより編集が可能です。 |
2019年11月1日 |
本日午前3時51分〜4時29分までの間、上位ネットワークのトラブルによりサーバーへ接続できない状態が発生しておりました。現在は機器交換により復旧しております。ご迷惑をお掛けしましたことお詫び申し上げます。 |
2019年10月25日 |
管理者ページに管理メモ機能が加わりました。保存時にリロードが発生しない快適なメモです。 |
2019年10月24日 |
古いメールソフトなどで文字化けが発生してしまう対策としてシステム設定の中に「JIS文字コードで送る」が加わりました。会員様から問い合わせなどがない限りオフをおすすめしますが、対策をされる場合はオンにして下さい。 |
2019年10月21日 |
18日〜21日にかけて、一部のメルマガ配信予約が「未配信」となってしまう問題が発生しておりました。この間の予約がある場合は、配信履歴から「未配信」になっていないかご確認下さい。未配信の場合はお手数ですが再送お願い致します。現在この問題は修復済みでございます。ご迷惑をお掛けしましたことお詫び申し上げます。 |
2019年10月18日 |
会員登録フォームを最大10個まで作ることができる機能が加わりました。用途にあわせて説明文をかえたり、記入してもらう項目をわけることが可能です。システム設定の中の「会員登録ページの説明」設定より少し下に「会員登録フォームの管理」とリンクがございますのでそちらから設定ができます。 |
サーバーメンテナンス情報
|