![]() |
現在1,645の会員制サイトが作られています。
(※リアルタイム値)
|
無料登録ログイン |
TOP » PayPalビジネスアカウント開設の流れ
PayPalビジネスアカウント開設の流れ
[戻る]PayPalビジネスアカウント開設の流れ PayPal決済オプションのご利用にはPayPalビジネスアカウントが必要です。 銀行口座による本人確認が可能になったため、書類や免許証は不要になりました。 即日、アカウントの正式発行まで完了します。 下記に登録完了までの流れを解説しておりますのでご参考下さい。 ビジネスアカウントは新規登録でしか開設できません。 既に通常のパーソナルをお持ちの場合は、別のメールアドレスで新規でご登録下さい。 ビジネスアカウントも無料です。 (登録や維持費、月額費、年会費など発生しません。) PayPalビジネスアカウントの取得 PayPal公式サイトへアクセスして、右上の新規登録をクリックします。 ![]() 「ビジネスアカウント」にチェックを入れて「新規登録に進む」をクリックします。 ![]() メールアドレスを記入してください。 LCK cloudの会員制サイトのアドレスとは異なるアドレスでも問題ございません。 ![]() パスワードを決めます。 大文字と小文字を混ぜる必要があります。 ![]() アカウント保有者の情報と事業情報を入力します。 ご自身の事業者名を記入して下さい。 ![]() 「事業タイプ」を個人事業主にすると銀行口座によるオンライン本人確認が即日可能です。法人にすると書類をアップロードして暗証番号がハガキで送られてくるタイプの本人確認となり7日~10日ほどかかります。PayPalへ貯まった売上金を法人の銀行口座へ引き出す必要がある場合は法人を選んでください。 「商品またはサービスのキーワード」は、例えばコンピュータと入力すると選択が表示されますので、何か適当なものを記入して選択メニューから選んでください。 ![]() アカウント登録完了するとこの画面になります。 (時間が経っている場合はログイン画面が表示されるのでログインしてください。) ここから先は下図赤枠内の次の2つの確認が必要です。 (1)メールアドレスの確認 (2)本人確認 (1)について 今この時点でいくつかメールがPayPalから自動的に送られてきますが、 その中に「PayPalを始めるためにメールアドレスを確認しましょう」という件名の メールが送られてきますので受信ボックスを確認してください。 届かない場合は3~5分お待ち頂くか、迷惑メールボックスを見てください。 ![]() 受信したメールを開いて「メールアドレスを確認する」をクリックして下さい。 ![]() パスワードを入力して下さい。 大文字小文字の入力ミスに気を付けましょう。 わかりにくい場合は「表示」を押すと入力文字が確認できます。 入力したら「メールアドレスを確認する」をクリックして下さい。 ![]() 次は本人確認です。下図の「詳細をご覧ください」をクリックしてください。 ![]() アカウント登録時に個人事業主を選んだ場合は、 「銀行口座の口座振替設定による本人確認手続き」にチェックを入れて 次へ進むをクリックして下さい。 法人の場合で書類をアップロードしてハガキの暗証番号を受ける場合は、 https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/support/kyc-corp こちらの公式ガイドの手順通り進めてください。公式ガイドの画面は長く下へスクロールができますので、ページ下まできたらマウスでさらに下へスクロールして進めてください。 ![]() 銀行口座の口座振替設定による本人確認手続き 個人事業者でアカウント登録した場合は銀行口座で本人確認ができます。 上の「次へ進む」以降は登録される銀行によって画面が異なりますので PayPalの画面の指示に従って進めると即時に手続き完了となります。 アカウントの準備完了 |